本八幡の整体、風の整体院の岩田です。なかなかやせられない、いつも一度はやせるのに、結局リバウンドしてばかり…。やせられないあなたがこれまでやってきたのは、カロリーを抑えるための食事制限、もしくはひとつの食品を食べ続ける「○○ダイエット」ではありませんか?太るのは、摂取カロリーが消費カロリーをオーバーしているからです。やせるためには、カロリー源となる脂質や糖質、タンパク質を食べない、という方が多いのではないでしょうか?それは今まで食べていたものを減らすという、いわば「引き算」思考のダイエットです。実はこの「引き算」思考がダイエット失敗の原因なのです。たしかにカロリー制限によって一度はやせます。でもカロリー制限を続けていると、私たちの体は摂取エネルギーが減ることを「異常事態」と認識し、防衛反応を示すようになります。つまり、生命維持のためにエネルギーをため込んで、消費エネルギーを節約しようとするのです。また、タンパク質を制限することで、筋肉量が減って基礎代謝が落ちると、エネルギーが代謝されずに体内にとどまるということはご承知のとおりです。たとえ減量に成功して、もとの食事に戻しても体はすぐに対応できません。基礎代謝が落ちている分、摂取したエネルギーがどんどん体内に蓄積されてしまうからです。これがリバウンドの原因です。やせるためには、「引き算」から「足し算」への発想の転換が必要です。では「足す」ものとはなんでしょうか?それは、カロリー消費に必要な栄養素です。これらの栄養素がうまく働くことによって、糖質や脂質を燃焼させやすくなるので、自然とやせやすい体になります。足す栄養素とは、タンパク質、糖質、脂質の三大栄養素とビタミン、ミネラル、食物繊維です。誰もが知っている栄養素で、「普段からちゃんと摂っている」という人もいるでしょうが、ここで重要なのは摂取バランスです。カロリーが燃えやすく、基礎代謝をアップする黄金比があります。このバランスをしっかり守って食べれば、間違った食事制限をして失敗することもないでしょう。
摂取カロリーに対する黄金比
■タンパク質 13~20% 筋肉をつくる→基礎代謝をアップ
■糖質 50~65% ビタミンB1と一緒に摂る→エネルギーを燃焼させる
■脂質 20~30% 不飽和脂肪酸(EPA、DHAなど)を意識して摂る →中性脂肪やコレステロールを減らす
■ビタミンB1・ビタミンB2・ミネラル
三大栄養素の吸収や代謝を高める→やせやすい体づくりをサポート
■食物繊維 排出・燃焼する力を高めるサポート
コメントをお書きください